11月10日に発売された”史上最速、最強のXBOX”こと「Xbox Series X(XboxSX) 」と、史上最少のXBOX「Xbox Series S(XboxSS)」。
当記事では「Xbox Series」の、予約・販売・入荷情報を随時更新でまとめています!
【再入荷に備えよ!Xbox Series 取扱いオンラインショップ】
◆Amazonで、Xbox Seriesを探す
↑ 12月28日、11月20日、10月30日、23日に予約・販売実施
☆過去実績から予測するAmazonでの「Xbox Series」次回販売タイミング
◆楽天ブックスで、Xbox Seriesを探す
↑ 12月17日、10日、4日、11月26日、10日販売
☆過去実績から予測する楽天ブックスでの「Xbox Series」次回販売タイミング
◆ビックカメラ.comで、Xbox Seriesを探す
↑ 11月10日販売
◆ゲオオンラインストアで、Xbox Series Xを探す
↑ 意外な伏兵11月30日、25日、13日、10日に販売実施
◆ヤマダウェブコムで、Xbox Seriesを探す
↑ 11月26日販売
◆マイクロソフトストアで、Xbox seriesを探す
【新着・お知らせ】
・過去実績から予測するAmazonでの「Xbox Series」次回販売タイミング
・11月13日 複数店舗でXbox Seriesが緊急入荷!
・Xbox Seriesの発売日当日の販売状況
【この記事でわかること】
・Xbox Series 予約・販売・入荷 情報
・Xbox Series 予約・販売店舗
・Xbox Series の発売日と価格
・Xbox Series 周辺機器
・Xbox Series の特徴
・Xbox Series X と Xbox Series Sの違い
・Xbox Series 関連ニュース
【セール・キャンペーン情報】
◆1月22日まで、PS5・PS4・スイッチ用ゲームソフトやゲーミングPC、テレビにスマホも処分特価!
・10円特価に+40倍Pt還元も!ひかりTVショッピング「在庫処分SALE」会場へ
◆2月28日まで、お買い物金額 最大”全額ポイント還元”の大チャンス!
・ビックカメラ.com「ビックジャンボ」告知ページへ
◆1月31日まで、ニンテンドースイッチ情報満載!無料で読めるのに500円割引クーポン付
・Amazonで、ニンテンドーマガジン 2020 winterを探す
Xbox Series 予約・販売・入荷 情報
過去実績から予測する楽天ブックスでの「Xbox Series」次回販売タイミング
Xbox Seriesの発売日である11月10日含め、楽天ブックスでXbox Seriesが販売されたのは計7回(Series XとSeries Sは別カウント)。
発売日である11月10日を除く5回中4回は木曜日に集中しており、販売開始時間についても11月10日の15時頃、11月26日の17:05頃ををのぞけば、午前10時~12時台前半と、楽天ブックスでXbox Seriesを購入するのであれば現状は木曜日午前午前10:00~12:30が狙い目と言えます。
加えて12月に入ってからは4日(水)、10日(木)、17日(木)と毎週のように楽天ブックスでXbox Seriesの先着販売が実施されており、12月24日(木曜日)や12月31日(木)の午前中には再度楽天ブックスでXbox Seriesの先着販売が行われる可能性はありそうです。
|
|
過去実績から予測するAmazonでの「Xbox Series」次回販売タイミング
発売日である11月10日以降、AmazonでXboxSeriesの販売が行われたのは11月20日のみ。
全モデルであるXboxOneXの時には、かなり積極的に販売を行っていたAmazonですが、XboxSeriesの販売回数においては「楽天ブックス」や「ゲオオンライン」も後塵を拝している状況です。
発売日以前の予約も含めてAmazonでのXboxSeries販売日時を振り返ると
11月20日(金)10:10頃
10月30日(金)12:00頃
10月23日(金)10:10頃
いずれも金曜日で10:00過ぎに販売が開始されています。
Amazonで「Xbox Series」を購入するのであれば、毎週金曜日10:00~12:00にかけてを狙ってみるのが良さそうです。
【更新】予想に反して12月28日(月曜日)14:30頃にXboxSeriesSの販売がありました・・・
ふるさと納税まだの方必見!
・ふるさと納税 2020 家電&電化製品を手に入れる方法
11月13日 Xbox Series 予約・入荷・販売 情報
11月13日 ヨドバシカメラ梅田で、Xbox Seriesが緊急入荷。
【#Xbox Series X/S 緊急再入荷!】
新型Xbox Series X/S共に再入荷いたしました❗️
初代Xboxのゲームも遊べる、史上最速・最強のXbox✨
Xbox Liveゴールドメンバーシップ3ヶ月、各種コントローラーの在庫もございます🎵
ぜひ #ヨドバシ梅田 まで😊
➡️https://t.co/9egnTAYEiN pic.twitter.com/S1PKPQNYi6
— ヨドバシカメラ 梅田店 (@yodobashi_umed) November 13, 2020
未確認ですが、その他一部のヨドバシカメラ、ビックカメラ店頭でもゲリラ販売があったようです。
ヨドバシ寄ったら在庫あったので、設置場所の事も考えずに衝動買い。
リングフィット後に寝落ちしないようにしないと遊ぶ時間がが#xbox pic.twitter.com/jxlkzbRMlr
— 人生コメットさん☆ (@meteo3) November 13, 2020
さらに同日はオンラインショップでもXbox Seriesの販売が・・・
販売を行ったのは発売日当日販売も行った「ゲオオンラインストア」。
11月15日17時過ぎから「Xbox Series X」「Xbox Series S」両機種の販売が行われました。
Amazonもガンガレー!
Xbox Series発売日当日の販売状況
事前の予約では完売していた「Xbox Series」ですが、管理人の予想通り一部ショップでは発売日当日販売が行われました。
オンラインショップでは「ゲオオンラインストア」が11月10日0:00から販売を開始。
カウントダウンタイマーで発売開始を予告していたこともあり、0:00と同時にアクセス集中でサーバーダウン・・・
管理人がようやくアクセスできた0:08には販売が終了していました。
あの状況で購入できる人って、どんな魔法を使っているのか聞いてみたいものです(笑)
その他オンラインショップでは14:00頃「ビックカメラ.com」で発売日当日販売が行われています。
店頭では「ヨドバシカメラ」が複数店舗で発売日当日販売を実施。
本日発売「Xbox Series X|S」ヨドバシAkiba、ふたり pic.twitter.com/xJnZwAMuKR
— ツルミロボ (@kaztsu) November 9, 2020
\#Xbox Series X/S 本日発売日‼️/
本日11/10発売、新型「Xbox」店頭にて絶賛販売中📣
初代Xboxのゲームも遊べる、史上最速・最強のXbox🎮
Xbox Liveゴールドメンバーシップ3ヶ月の在庫もございます✨購入特典の特製トートバッグ付き(先着)💡
ぜひお買い求めは当店で🎵
➡️https://t.co/HcsJO029uH pic.twitter.com/bJe1oPKUpi— ヨドバシカメラ 梅田店 (@yodobashi_umed) November 10, 2020
朝一から並べば予約なしでもXbox Seriesを購入できたようですが、管理人が昼休みに近くのヨドバシカメラに足を運んでみたところ、すでに完売していました。
ゲオオンラインストア11月10日0:00からのXbox Series販売開始を予告
Xbox Seriesの発売日当日販売に関して、マイクロソフトやショップからの公式情報はありません。
ただしXbox Seriesの取り扱い店の一つである「ゲオオンラインストア」では、Xbox Series商品ページで「準備中」の表示と11月10日0:00に設定された販売開始時間カウンターダウンタイマーが表示中。
少なくとも「ゲオオンラインストア」では、発売日当日である11月10日0:00よりXbox Seriesの販売が行われる模様です。
9月25日のXbox Series予約受付も0:00スタートだったことと合わせて考えれば、他のXboxSeries取扱店でも11月10日0:00販売開始の可能性あり。
【更新】0:20時点で、ゲオオンライン以外のオンラインショップでの販売は確認できていません。11月10日午前中の発売日当日販売に期待したいところです。
まだ予約できていない人は、以下のXboxSeries取扱オンラインショップをチェックしてみてくださいね。
◆ビックカメラ.comで、Xbox Seriesを探す
◆マイクロソフトストアで、Xbox series Xを探す
◆マイクロソフトストアで、Xbox series Sを探す
果たしてXbox Seriesの発売日当日販売はあるのか?
10月30日のAmazonでの再販以降、予約が行われることは無かった「Xbox Series」。
発売日前日を迎えた今、焦点はXbox Seriesの発売日当日販売はあるのか?ということ。
ライバルであるプレステ5は公式に”発売日当日の店頭販売無し”を発表しています。
Xbox Seriesも同様に発売日当日販売は無いのでしょうか?
長年人気ゲーム機の販売動向を追って来たガジェットハンター(自称)の管理人の予想ではXbox Seriesの発売日当日販売は”あります”。
理由は以下の2点です。
・現行のゲーム機「XboxOneX」でも事前予約は完売していてが、発売日当日販売は行われた
・一部量販店店頭には「Xbox Series」の外箱など販売用の展示が行われている
プレステ5のように最初から販売をする気が無ければ販売用の展示など行わないはず。
売り場が用意されている=売る気がある
ということだと想定されます。
なお現行ゲーム機「XboxOneX」で、発売日当日販売を行ったオンラインショップは「Amazon」「ヤマダウェブコム(ヤマダ電機)」「ジョーシンweb」の3つ(管理人独自調べ)。
上記に加えてマイクロソフトの公式オンラインショップ「マイクロソフトストア」を押さえておけば、発売日当日販売の準備はバッチリでしょう。
販売開始時間はXbox Seriesの実績から11月10日0時の可能性もあるのでご注意下さい!
◆マイクロソフトストアで、Xbox series Xを探す
◆マイクロソフトストアで、Xbox series Sを探す
なお当記事では発売日まで「Xbox Series」の発売日当日販売に関する情報を追いかけます。
更新情報やXbox Seriesの発売日当日販売情報はツイッターでもつぶやきますので、Xbox Seriesが欲しい方は是非フォローしてくださいね。
10月30日 Amazonで、XboxSeries 予約再開!次回予約再開日はもしかして・・・
10月23日に続き30日にも、AmazonでXbox Seriesの予約が再開!
前回は10時過ぎからの再開でしたが、今回は14時ごろからの再開だった模様。
Xbox Series Xは夕方までには完売していましたが、Series Sは夜になっても販売が続いていました。
ただしSeries X/Sともに、商品の到着タイミングは12月1日以降。
「またもやXbox Series X買い逃した~」
という方、まだ諦めてはいけません。
Xbox SeriesがAmazonで予約再開されたのは、10月23日と30日でともに金曜日!
ということは、次の金曜日も予約が再開される可能性があるかも知れません。
というわけで、Xbox Series Xが欲しい方は11月6日金曜日に有給をとってAmazonに張り付いてみてもいいかもしれません。
◆Amazonで、Xbox series X・series Sを探す
10月23日 Amazonで、XboxSeries ゲリラ予約再開
10月23日10:10頃から、AmazonでXbox Seriesの予約が再開されました。
再開されたのはXbox Series X/Series Sの両方です。
管理人が昼頃に確認した際には完売していましたが、瞬殺というわけではなく十数分は在庫が持った模様。
Xbox Seriesについては発売前に再度予約を行う可能性がありそうだたっため、マークしていたつもりだったのですが予約再開をキャッチできず・・・
とはいえ、まだ発売日までには2週間以上あるため、再度予約を再開する可能性はあります。
引き続き、以下のXbox Series取扱いショップを巡回警備しましょう!
・楽天ブックスで、Xbox series X・series Sを探す
・マイクロソフトストアで、Xbox series Xを探す
・マイクロソフトストアで、Xbox series Sを探す
・Amazonで、Xbox series X・series Sを探す
・ビックカメラ.comで、Xbox series X・series Sを探す
・ヨドバシドットコムで、Xbox series X・series Sを探す(店頭は10:00~予約受付開始)
・Joshinネットショッピングで、Xbox series X・series Sを探す
予約を諦めるのはまだ早い!Xbox Series 11月10日までに再度予約実施の可能性
9月25日の予約開始日に瞬殺されてしまったXbox Seriesの予約販売。
今現在予約するためには”出品者からの購入”しかありませんが、お値段は時価・・・
しかし、25日にXbox Seriesの予約に敗れた人の希望になるかもしれないある記事が、
-
-
Xbox Series X | Sはローンチまでに再予約の機会あり!詳細は追って発表ー日本MS広報に確認 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
予約の機会を逃してしまった方にも再チャンス!ただし、追加の予約に関する地域や詳細は未定ということで今後のアナウンスに期待しましょう。
続きを見る
詳細は是非記事をご覧いただきたいのですが、9月28日付けのGameSparkの記事では11月10日のXbox Series発売日までに再度予約の機会がありそうとのこと。
Xbox Seriesの予約再開が発表されるとすれば、9月25日の予約を告知したXboxJapanの公式twitterアカウントの可能性が高いはず。
Xbox Series X|S は9/25から予約開始#XboxJP #TGS2020 pic.twitter.com/BaeRv58dPc
— Xbox Japan (@Xbox_JP) September 24, 2020
まだフォローしていない人は、この機会に忘れずにフォローしておきましょう!
もちろん当ブログのtwitterアカウントでもXbox Seriesの予約・当日販売情報を通知予定。
是非フォローをお願いします!
XboxJapan公式アカウントがXbox Seriesの予約受付店舗・開始時間を正式発表
2020年9月24日 16:12、マイクロソフトはXbox Japan公式twitterで、Xbox Seriesの予約受付店舗、予約開始時間を正式発表しました!
Xbox Series X|S は9/25から予約開始#XboxJP #TGS2020 pic.twitter.com/BaeRv58dPc
— Xbox Japan (@Xbox_JP) September 24, 2020
果たしてXbox Seriesの発売日当日販売はあるのか?
前週に予約開始となったPS5(プレステ5)の印象が強すぎたため、日本では余裕で予約できるのではないかと思われたXbox Seriesですが、フタを開けてみると大争奪戦に。
予約開始日の0時に先着予約を行ったのは、マイクロソフトストア・Amazon・ビックカメラ.com・ヨドバシドットコム・Joshin。
販売開始からしばらくの間、いずれのオンラインショップもXbox Seriesへのアクセスや購入処理が不安定になり、数分から十数分で売り切れになってしまいました。
マイクロソフトストアにおけるXbox Series購入ページの表示は、
大変ご好評により、予約分はすべて売り切れてました。尚、現在予約の再開について未定です。
となっており、予約の再開があるのかは不透明な状況です。
そうした状況下で気になるのは、
「Xbox Seriesの発売日当日販売があるのか?」
ということ。
管理人の予想は「多分ある」です。
なぜなら、現行機種である「Xbox One X」も同様に事前の予約は完売で締め切られたものの、発売日当日販売があったからです。
管理人が確認した限り、amazon、Joshin Web、ヤマダウェブコム(ヤマダ電機)では、発売日当日の販売が行われました。
ただ、発売日である11月6日に販売が行われてからはしばらくまとまった販売が無く、次に大量販売があったのは年明けの1月15日。
「Xbox Seriesが、欲しい~」
という方は、11月10日は有給をとってでも店頭又はオンラインショップに張り付いた方がいいかも知れません。
Xbox Seriesの予約・当日販売情報は、以下のTwitterアカウントでも通知予定です。
是非フォローをお願いします!
XboxJapan公式アカウントがXbox Seriesの予約受付店舗・開始時間を正式発表
2020年9月24日 16:12、マイクロソフトはXbox Japan公式twitterで、Xbox Seriesの予約受付店舗、予約開始時間を正式発表しました!
Xbox Series X|S は9/25から予約開始#XboxJP #TGS2020 pic.twitter.com/BaeRv58dPc
— Xbox Japan (@Xbox_JP) September 24, 2020
Xbox Seriesの予約受付開始時間は、2020年9月25日0:00からです。
Xbox Series 予約・販売店舗
Xbox Seriesの予約・販売店舗は以下の通りです。
◆ビックカメラ.comで、Xbox Seriesを探す
◆マイクロソフトストアで、Xbox series Xを探す
◆マイクロソフトストアで、Xbox series Sを探す
◆ゲオオンラインストアで、Xbox Series Xを探す
◆Joshinネットショッピングで、Xbox Seriesを探す
Xbox Series 発売日と価格
Xbox Seriesの発売日は11月10日、日本を含む全世界で同時発売です。
・Xbox Series X:49,980円(税別)
・Xbox Series S:32,980円(税別)→29,980円(税別)
です。
【更新】2020年9月24日 Xbox Series Sの販売価格が急遽3,000円値下げになりました!
Xbox Series S、29,980 円 (税抜) pic.twitter.com/bt6X3xOcqh
— Xbox Japan (@Xbox_JP) September 24, 2020
ご参考までに、マイクロソフトストアでの税込み販売価格は
・Xbox Series X:54,978円(税込)
・Xbox Series S:32,978円(税込)
となっています。
Xbox Series ポイント還元はある?
前モデルである「Xbox One X」では、ヨドバシカメラやビックカメラといった家電量販店で購入した場合、ポイント還元率は5%に設定されていました。
・・・がっ、Xbox Seriesのポイント還元率は1%に。
まあゲーム機は値段が高いので、1%と言っても大きいは大きいのですが・・・
Xbox Series 周辺機器
Xbox ワイヤレス コントローラー
Xbox Seriesの発売と合わせて11月10日に発売されるのが「Xbox ワイヤレス コントローラー」。
現行モデルと名称が変わらずデザインも非常に似ているので、パッと見は新型に見えないもののいくつもの改良がくわえられた新型コントローラーに仕上がっています。
Xbox ワイヤレス コントローラーにおける主な改良点は以下の通り。
・ゲーム画面をシェアするための「シェアボタン」追加
・丸型に変更され、斜め入力のしやすくなった十字キー
なおXbox ワイヤレス コントローラーは、Xbox Series専用ではなくXbox Oneはもちろん、PCなどでも利用可能な汎用性の高いコントローラーになっています。
「カーボンブラック」「ショックブルー」「ロボットホワイト」の3色からカラーが選べるのも嬉しいところ。
◆Amazonで、Xbox ワイヤレス コントローラーを探す
Xbox 充電式バッテリー + USB-C ケーブル
上記で紹介している「新型 Xbox ワイヤレス コントローラー」で使用可能な充電式バッテリー。
USB-TYPE C ケーブルを使ってゲーム中やゲーム後などいつでも充電が可能なので、長時間Xbox Seriesを楽しみたい人には必須のアイテム。
コントローラーで使用する電池代を節約したい人にもオススメですよ。
◆Amazonで、Xbox 充電式バッテリー + USB-C ケーブルを探す
Xbox Series X|S用Seagateストレージ拡張カード
Xbox SeriesのSSD容量を拡張するためのストレージカード。
マイクロソフトとHDDメーカーSeagate(シーゲート)のダブルブランド商品です。
同カードをXbox Seriesの本体に刺しこむことで、内蔵SSDと同じスピードで読み書き可能な1TBのストレージとして使用できます。
ただしお値段が高めになりそうなのがたまに傷。
日本マイクロソフトが公開している「ストレージ拡張カード」の日本における販売価格は3万2,386円(税込)!
もはやXbox Series S(32,978円)と変わらない価格。
Series Sと同様、発売日前にサプライズ値下げがあるといいのですが・・・
◆Amazonで、Xbox Series X|S用Seagateストレージ拡張カードを探す
Xbox Series 特徴
史上最速、最強のXBOX
最強が何を指すのかは不明ですが、前世代「Xbox One X」の約4倍と言われる処理能力は、まさにXBOX史上最速。
最大120FPSのスムーズなフレームレートや、真の4Kゲーミング(最大8K)を実現します(「Series S」は4Kアップスケール)。
カスタムSSDによる素早い読み込み
Xbox Series Xは、大容量1TBのカスタムSSD(Series Sは512GB)を搭載し、ゲームの読み込み速度を従来機から大幅に向上させています。
さらに別売りの「ストレージ拡張カード」を使って、さらなる大容量化も可能です。
以下の「Xbox One X」と「Xbox Series X」のロード時間比較動画を見ると、猛烈に読み込みが早くなっていることを実感できると思います。
さらに「クイックレジューム」機能を使えば、ゲームプレイ中にもいつでも中断することができ、中断中の他のゲームに切り替えることが可能ですが、カスタムSSDの効果で切り替えは超スムーズ&スピーディ。
以下のデモ映像を見てもらうと、切り替えにほとんど時間がかからないことが良くわかります。
強力な下位互換性
Xbox Series Xでは、旧Xboxとの強力な下位互換性を実現。
Xbox Oneはもちろん、Xbox 360、オリジナルXboxとも互換性があり、数千に及ぶゲームがプレイ可能。
Xbox Series Xの機能を活かした、読み込み時間の高速化や、解像度の向上といった効果を得ることも可能です。
【関連する外部記事】
◆Xbox Series X|Sではほぼすべての過去作がパフォーマンス向上!Xboxチームスタッフが下位互換性の調査結果を報告(2020年10月29日GameSpark)
-
-
Xbox Series X|Sではほぼすべての過去作がパフォーマンス向上!Xboxチームスタッフが下位互換性の調査結果を報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
「Kinectを必要とする少数のゲーム」を除いて、Xbox Oneでプレイできるすべてのゲームがプレイ可能でパフォーマンス向上が行われるようです。
続きを見る
Xbox Series X と Xbox Series Sの違い
「Xbox Series X」と「Xbox Series S」は、価格と見た目以外ハードウェア上の大きな相違点がいくつも存在します。
主なものを上げると、
・Xbox Series Sは、ディスクドライブ(4K UHD Blu-ray)非搭載
・Xbox Series Sは、内臓SSDが512GB(Series Xは1TB)
・Xbox Series Sでは、4Kはアップスケール対応(Series Xは真の4Kかつ最大8K対応)
といったあたりでしょうか。
「Xbox Series X」と「Xbox Series S」では価格差が17,000円と大きく、ハードウェアの大きさもかなり異なるため、自宅のテレビが4K対応でないのであれば「Xbox Series S」を選んでもいいかも知れません。
ただし性能の違いにより、Xbox Series Sでは次世代ゲーム機のウリの一つであるレイトレーシング(光の振る舞いをシュミレーションすることで映像をよりリアルにする)が利用できないといったゲーム体験に具体的な差異が出るソフトも報告されています。
◆Xbox Series S版『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』はレイトレーシング非対応に(2020年10月27日GameSpark)
-
-
Xbox Series S版『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』はレイトレーシング非対応に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
Xbox Series X版にはタイトルアップデートで提供予定。
続きを見る
Xbox Series 関連ニュース
◆Xbox Series X|S開封レポート(2020年10月28日GameWatch)
◆「Xbox Series X」プレビュー(2020年10月15日GameWatch)
GameWatchで「Xbox Series開封レポ―ト記事」が掲載、Series Xは遠目で見ると冷蔵庫のようですね(笑)
Series Xも競合PS5もデカいので、Series Sのコンパクトさが非常に魅力的に写るのは管理人だけでしょうか?
-
-
Xbox Series X|S開封レポート - GAME Watch
Xbox Series Xに続いてプレイステーション 5も実機がメディアに到着し、次々に情報が解禁され、いよいよ“ゲームの次の世代”まで待ったなしの状況となってきた。
続きを見る
-
-
「Xbox Series X」プレビュー - GAME Watch
まさに巨大なボックス。大きくデザインを変えた4代目Xbox
続きを見る
◆Xbox Series X|SのオートHDR技術がすごい―既存のゲームも美麗な色彩で楽しめる(2020年10月7日GameSpark)
HDRは「ハイダイナミックレンジ」のことで、これまでよりも広い明るさを表現できるのだとか。
通常利用するにはソフト側でのHDR対応が必要ですが、Xbox Seriesなら「オートHDR技術」で非対応ソフトもHDR対応に。
-
-
Xbox Series X|SのオートHDR技術がすごい―既存のゲームも美麗な色彩で楽しめる【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
海外メディアGames BeatのJeff Grubb氏は、「Xbox Series X|S」のオートHDRを検証したYouTube動画で、本機能を絶賛しています。
続きを見る
◆Xbox Series Xが編集部にやってきたのでファーストインプレッションをお届け。クイックレジューム機能が思いのほか快適(2020年10月5日4gamers.net)
PS5もデカいけど、Xbox Series Xもデカい・・・なんだか木炭みたい(笑)
とはいえ過去のXboxの代名詞だったゲーム中の爆音も無く、クイックレジュームは実用性十分な模様。
早く実機触ってみたいな~
-
-
Xbox Series Xが編集部にやってきたのでファーストインプレッションをお届け。クイックレジューム機能が思いのほか快適
日本マイクロソフトから2020年11月10日の発売が予定されている次世代家庭用ゲーム機Xbox Series X。一部メディア向けに“プレビュープログラム”が実施されており,発売に先立って本機を体験 ...
続きを見る
【Xbox Series X / S 9月25日予約開始!0時開始分は完売】
◆9月25日10:00予約開始(お買い物マラソン開催中!エントリーはコチラ)
・楽天ブックスで、Xbox series X・series Sを探す
・ヨドバシカメラ(オンライン分は完売済み、店頭受付分のみ)
◆10月6日23:59まで抽選受付
・ヤマダ電機(オンラインのみ、店頭受付無し)
☆その他「Xbox Series X/S 予約・販売」取扱店一覧へ